大分の歴史を無料で学べる展示室と考古情報室が設けられ、発掘現場で見つかった遺物の整理作業も見学できます。
当社も依然、文化財部があり、文化財保存調査・修理と発掘調査支援業務を行っていましたので、センターとの関わりは深く、お世話になりました。
オープンから行われている開館記念企画展『大友氏の栄華~宗麟を巡る7つの鍵~』にゴールデンウィーク中に行ってきました。

圧巻なのは、「豊の国考古館」の中にある“土器壁”です。大分で出土した217点の土器が壁一面に展示されています!
土器の色や形の違いを楽しんでみてはいかがでしょうか!
![]() |
イベント |
私事ですが、見事当たりました。プレゼントは『巴形銅器』と『神20カード』でした。
ありがとうございました。
皆さん、是非、埋文センターに行ってみてはどうでしょうか???
なお、上記の写真はセンターのフェイスブックから引用しました。
![]() |
プレゼントの巴形銅器 |
![]() |
プレゼントの巴形銅器 |
![]() |
プレゼントの神20カード |