2021年12月28日火曜日

2年振りの『忘年会』

 27日、6時半からホテル サンバリーアネックスのエメラルドホールにおいて、2年振りの『忘年会』が開催された。
体温チェック、県外出張した社員はPCR検査を行い、コロナ感染対策を万全に行っての開催でした。開催にあたっては、いろいろな意見がありましたが、やはり全員が集合してのコミュニケーションを大切にしようとのことで開催されました。
相談役、社長の挨拶のあとに、OBさんの乾杯の音頭で開始。料理とお酒を堪能しました。

相談役挨拶
社長挨拶
乾杯~!
ホテルからのプレゼント
途中、同僚会の行事で抽選会があり、ギフトカードが全員に配られました。5等から始まり1等は1万円。また、特別賞でヤクルトのタフマン。

1等をゲット
タフマンをゲット!!!
会は2時間という制限を設けて8時半に常務からの締めくくりの1本締め。
常務により閉会
1本締めで閉会
今回は、街にくりだしての2次会は禁止で、ホテル内に2次会会場を設けて希望者はそちらに移動。市外の社員は、当ホテルに宿泊あるいはタクシー券をもらい帰宅。
2次会は、2階におりて社員半数ほどが参加。さらに盛り上がりました。
2次会会場
追伸:この2次会で終わったのでしょうか???


2021年12月22日水曜日

大分県男性の健康寿命 全国1位に!!!

厚労省が20日公表した健康寿命の2019年調査で、大分県の男性が73.72歳となり、全国第1位となりました。女性は、76.60歳で第4位。前回の2016年調査では、男性が36位、女性が12位だったので、かなりの躍進となりました。
大分県が『めざせ!健康寿命日本一』をスローガンに「おおいた歩得」、「まず野菜、もっと野菜」、「うま塩」など官民一体となって取り組んできた成果ですね。
次の調査は、3年後です。そのときには男女1位となっていることを願います。
皆さん、毎日、『8,000歩、うち早歩き20分」、「1日野菜摂取350g」、「減塩マイナス3g」に取り組みましょう。


大分県「めざせ!健康寿命日本一おおいた」HP
https://www.pref.oita.jp/site/kenkozyumyo-nipponichi-oita/

2021年12月6日月曜日

12月度 早朝街頭啓発活動

 本日6日から、『おおいた冬の事故ゼロ運動』が開催されました。先週の今日新聞の記事では、130団体1,000人ほどが街頭啓発活動に参加するとのことでした。
弊社からは、14名の社員が参加し、地元からも1名が参加しました。
師走は仕事や帰省、年末年始の準備などでせわしく運転するドライバーが多く、わずかな運転ミスが重大事故につながります。1年で一番死亡事故が多く、高齢者の割合が高くなっています。早めにヘッドライトを点灯しましょう。

活動状況(手前の方が地元の方)

活動状況
リーフレット





2021年11月29日月曜日

当選! 全地連リモートウォーキング・秋大会

5月に引き続き、全国地質調査業協会連合会の「リモートウォーキング・秋大会」が開催されました。ウォーキング専用アプリ「あるくと」を活用し、毎週3万5千歩、歩いた会員の中から15名に賞品を抽選でプレゼントすることになり、今回は、弊社から2名が当選しました。全国の参加した会員の中からですので、すごい確率ですね。
賞品は、小岩井農場の森の仲間たち(クッキー)と甘さ控えめのジャムでした。
コロナ感染者が減少してきて少し安心していましたが、今度は『オミクロン株』の出現で、この先、どうなるか不安ですが、今までどおりの感染対策をして、健康のために『1日8,000歩、20分早歩き』を実践しましょう。


追伸:私は春大会に続き、今回も賞品をゲットしました。運がいいのですが、なかなか宝くじは当たりませんね(^_-)-☆

2021年11月8日月曜日

健康ウォーキング!

 7日(日)、竹田市久住町の「日本一のマラソン練習コース」で大分県社会保険協会主催の『健康ウォーキング』が開催されました。
天気は前前日まで雨模様の予報でしたが、なんと雲一つない快晴に恵まれました。誰の行いが良いのでしょうか?
今回は昨年に引き続き、コロナ禍ということで、抽選により定員100名までの参加となり、当事業所が「当選」しました。当初6名参加予定でしたが、天候が不安定なため、2名が棄権し、4名の参加となりました。
密を避けるために、ウォーキング開始時間が分けられ、我々のグループは9時45分出発。準備体操をし、コースを2週し、美味しいお弁当と記念品をもらいました。
気持ちの良い、いい汗をかいた一日でした。

参加者4名

九重連山
協会受付
ウォーキングコース
ウォーキング風景
美味しいお弁当、無料です
追伸:会場に行く途中、牧ノ戸では、登山口の駐車場から車が溢れ、道路沿いに多くの車が路上駐車していました。今日は絶好の登山日和でしたね。

追伸2:4人での記念撮影。さて、ここでクイズです。
一人、服にお弁当を食べた時のご飯粒が付いています。さて、誰でしょうか。探してみてください。探して当てても賞品はでません。
ご飯粒をとった後の写真です
皆で大笑いしましたね。

歩得! 参勤交代クリア!!!

 大分県が推奨する健康アプリ『歩得』。バーチャルウォーキングコースが3コースあり、そのうちの『現代版!府内城発参勤交代コース』、なんとゴールが江戸で1,178kmあります。
それをクリアしたツワモノがLINEで投稿してきました。


何日かかかって制覇したのでしょうか?おめでとうございます。
さらに最近アップされた『大分国際車いすマラソン』42.195km。これも制覇しました。
ちなみに『くじゅう連山コ―ス』26.3kmは当然制覇していますね。
職場対抗戦は、今月で終了します。参加されている方は、健康に歩く「8,000歩」を毎日クリアしましょう。

追伸:私もこれらのコースはすでに全てクリアしました(^^♪

2021年11月1日月曜日

11月度 早朝街頭啓発活動

 1日、14名の社員が参加し、早朝街頭啓発活動を実施しました。




今年も早いもので残り2か月となりました。いつもなら、今月末頃から忘年会が始まりますが、コロナ感染が収まってはきていますが、大人数での呑み会はできるのでしょうか?

ところで、11月は、「霜月」とか「神帰月」とか呼ばれますが、霜月は、その名のとおり霜が降りてくる時期であることから名づけられたと考えられます。
10月は「神無月」と呼ばれ、神社の神様が出雲大社に集まるため、「神様のいない月」という意味で、11月に各神社に神様が戻ってくるということで神帰月、神来月、神楽月とか呼ばれているそうです。

これから年末にかけて、没が早まり、薄暗い時間帯と夕方のラッシュ時間帯が重なるため、車と歩行者の事故に注意が必要です。
ドライバーは、『早目のヘッドライト点灯 & ライトアップ!』
歩行者は、『明るい服装 & 反射材の着用』
実行してください。
ご安全に。

2021年10月20日水曜日

新ユニフォーム

 10月から衣替えですね。でも今年は10月に入ってもの残暑が厳しく夏日、真夏日となっていました。18日から逆に今季初めての厳しい冷え込みとなりました。新しいユニフォームに衣替えする社員がちらほら。
今回のユニフォームは、上下色違い。とくに女性の上着はレッド。
私は本日初めて着用。つれ合いが履いているズボンを見て、「今日は何事と?」。ダークグレーなのでスラックスと勘違いしたようだ。
コロナ感染者数も3日連続ゼロ。このまま終息できればいいのですが、専門家は第6波を懸念しています。
昨年はインフルエンザ感染者数が激減しましたが、今年は流行する予想。まだまた、感染症予防対策として、3密を避け、マスク着用、手洗い、うがいの励行も続けなければなりませんね。

新ユニフォーム



2021年10月2日土曜日

八幡竈門神社、鳥居からの日の出!

別府市大字竃にある八幡竈門神社。『鬼滅の刃』のアニメで子どもにも大人にも人気となった「聖地」として脚光を浴び、多くの観光客が参拝しています。
その竈門神社での日の出🌞が、ちょうど春分の日と秋分の日に鳥居中央から上がるということで、知る人ぞ知る撮影スポットとなっているようです。
10月23日秋分の日6時3分、30~40人ほどの写真マニアが集まり、パチリ📷
弊社の社員もその中の一人。素晴らしい光景が撮影できました。
朝早くからご苦労様でした。

6時3分 日の出

    
追伸:大分トリニータのマスコットキャラクター「ニータン」の生誕の地となっていて、チームが毎年、年初めに参拝するため、通称「トリニータ神社」とも呼ばれているそうです。
   八幡竈門神社ホームページ
私も写真マニアとして、来年の春分の日に撮影に行ってみようかな?

10月度 早朝街頭啓発活動、実施! 交通死亡事故、多発!!!

1日、国道10号第三埠頭入口交差点で早朝街頭啓発活動を行いました。
社員14名と地元の方1名が参加しました。
昨日で「秋の全国交通安全運動」が終わりました。期間中に2件、そして本日1日にも1件、交通死亡事故が4日間で3件発生しています。今年の交通事故死亡者は、24人(昨年比-5人)となっています。
ドライバーは、『前をよく見て、緊張感をもって運転に』心掛けてください。
ご安全に。

14名の社員参加



追伸:運動期間中の死者は2人(前年比2人増)、人身事故は75件(10件増)、負傷者は84人(6人増)といずれも増加。また、事故全体の2割に当たる16件は、日没前後の1時間の夕暮れ時に発生しています。
ドライバーは、
 『早目のライト点灯、ヘッドライトのアップ走行』
に心掛けましょう。

2021年9月21日火曜日

2021秋の全国交通安全運動、始まる!

 9月21日から30日まで、『秋の全国交通安全運動』が実施されます。
初日の21日、早朝街頭啓発活動を行いました。17名の社員、地元からも2名の方が参加しました。
運動の重点は、
  ○ 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
  ○ 夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
  ○ 自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
  ○ 飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
となっています。
信号機のない交差点では、歩行者を見かけたら必ず徐行・停止しましょう。大分県人は、なかなか止まってくれません。
「秋の日はつるべ落とし」といい、日没が早いので、『早目のライト点灯』、『ライトアップ走行』に心掛け、安全運転に努めてください。
ご安全に。


追伸:今夜は、2013年以来8年振りとなる「中秋の名月」と「満月」が重なるそうです。
が、満月になる時間が午前8時台だそうです。ですので早朝、陽が昇る前に月を見た人が、一番満月に近い状態だそうです。
この日のウォーキング中に撮影した午前4時台の満月。雲間からちらりと見えています。




2021年8月25日水曜日

ZOOM表彰式

 8月25日、スマホアプリ「aruku&(あるくと)」の”1day3000ウォーキングチャレンジ”で4位に入り、東京から配信されてZOOM表彰式が行われました。
5名以上で参加した企業を対象とした企業賞で、3,000歩達成日数の平均値で競い、17日間達成企業が6社あり、各企業の平均歩数で順位が決められ、弊社は4位となりました。

ZOOM表彰式

弊社会場
オンライン授賞式
表彰式の曲が流れる演出がありました。
イベント内容
参加企業数
順位表
表彰状
送られてきた賞状
副賞 参鶏湯
2,800円の「4Xチキン」の骨付きもも肉を使用した、本格的な参鶏湯だそうです。
楽しみですね。早く食べたいですね✊











2021年7月12日月曜日

2回目のコロナワクチン接種!

 10日、土曜日に2回目のワクチン接種をしました。今回は、針を刺した時の痛みがあり、接種患部は、2時間で疼痛が始まりました。1回目より1時間早く、痛みの強さも1回目より痛かったですね。その日はその痛みだけでしたが、夜が寝れず、何度も目が覚めてしましました。朝、起きた時は体のだるさが少しありましたが、寝不足のせいかと思い、日課のウォーキングに行きましたが、途中から体がしんどくなり、途中で引き返し、非接触体温計で計ると36.8度、接触式体温計で計ると37.1度。しばらくして37.4度、37.8度とあがり、倦怠感が非常に強くなり、さらに関節も痛み始めました。カロナールを服用し、夕方には、熱も下がり、倦怠感も治りました。副反応が出るのは免疫力があるということでいいそうですが、鎮痛剤は準備しておいた方が良いようです。とくにアセトアミノフェン成分の薬が良いそうですが、カロナールは病院では接種した時には発熱がないということで処方してくれません。行きつけの病院で接種すれば、出してくれるかもしれませんが、熱が出てからでないとだめだそうです。市販薬のアセトアミノフェン成分の薬を購入しておくと良いでしょう。若い女性の方が、副反応が激しいそうです。
早くワクチン接種が全国民に出来ることを願っています。



『おおいた夏の事故ゼロ運動』開催

 本日12日から21日までの間、『おおいた夏の事故ゼロ運動』が始まりました。
これにあわせて、早朝街頭啓発活動を行いました。暑い日差しの中、15名の社員が参加しました。ご苦労様でした。
今回の運動の重点項目は、

 〇 横断歩道でのマナーアップの推進
    ~ドライバーと歩行者とでの思いやり連鎖を~
 〇 高齢者と子供の交通事故防止
 〇 自転車の安全利用の促進
 〇 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

とくに信号機のない横断歩道での一時停止するドライバーの割合は、15.7%。全国平均21.3%と下回っています。必ず、信号機のない横断歩道で歩行者を見かけたら、一時停止して渡らせてあげましょう。歩行者は、ドライバーに横断の意思を手を挙げて示しましょう。
ご安全に。

早朝街頭啓発活動

早朝街頭啓発活動
早朝街頭啓発活動

運動の実施要綱