2016年8月27日土曜日

地協ボーリング大会

平成28年8月27日、OBSボールで、

大分県地質調査業協会主催の「平成28年度ボーリング大会」が行われた。

14チーム、総勢49人が、当社からも1チーム4人が参加した。

2ゲームの合計を人数で割る平均方式で、順位が決定。

当社は、みごとにブービー賞を獲得。

優勝チームとの差は40点。

  最高得点242点(^o^)   最低得点は45点\(◎o◎)/!

来年は、優勝めざして頑張ってください。

理事長による始球式(明大工業社長)
ストライクかな???
ブービー賞ゲット

2016年8月26日金曜日

睡眠健康週間

お盆を過ぎても暑く、寝苦しい夜が続きますね(*_*)
寝不足の方も多いのでは?
明日、27日から9月10日まで、「睡眠健康週間」となっています。
2011年から、3月18日と9月3日が、「睡眠の日」に制定され、
睡眠の日の前後各1週間が「睡眠健康週間」です。
睡眠の専門家がまとめた『睡眠障害対処12の指針』があります。
できていないことを一つずつ実行していくと、睡眠の質が良くなるそうです。
寝不足の方は、試してみてください。

「秋の睡眠の日」は、9月3日です。「グッスリ」のゴロ合わせから、
この日が選ばれたとのことです。
3月18日は、「春の睡眠の日」。
世界睡眠医学会により「世界睡眠デー」に定められています。

平均睡眠時間の推移


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・睡眠障害対処12の指針・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■ 睡眠時間は人それぞれ
日中の眠気で困らなければ十分
睡眠は、とても個性的なものです。他の人と比べず、自分に合った睡眠時間を見
つけましょう。

■ 刺激物を避け、眠る前には自分なりのリラックス法を
カフェインは寝床に入る4時間前までに、タバコはも眠る1時間前までにしておき
ましょう。

■ 眠たくなってから床に就く、就床時刻にこだわりすぎない
布団に入っても眠れないときは、一度、布団から出て、眠くなるのを待ちましょ
う。

■ 眠りが浅いときは、むしろ積極的に遅寝・早起きに
「遅寝→早起き」で睡眠時間を短くすると、深い睡眠が多くなります。

■ 睡眠中の激しいいびき・呼吸停止や足のぴくつき・むずむず感は要注意 
睡眠中に異常があれば、早めに睡眠障害の専門医の診察を受けましょう。

■ 睡眠薬代わりの寝酒は、不眠のもと
アルコールは睡眠の質を悪くし、寝酒を続けるとアルコール依存症になってしま
います。

■ 睡眠薬は、医師の指示で正しく使えば安全
睡眠薬の飲み方や止め方は、主治医の指示通りにしないと、思わぬ副作用がでる
ことがあります。

■ 同じ時刻に毎日起床
目覚める時刻が一定だと、体内時計のリズムもうまく調整されます。休日も、平
日の起床時刻+2時間までには起きましょう。

■ 光の利用でよい睡眠
朝は太陽の強い光を浴びるとスッキリ目覚め、夜は暗めで暖色系の明かりが眠気
を誘います。

■ 規則正しい3度の食事、規則的な運動習慣
朝ごはんは、胃腸にある体内時計を起こしてくれます。夜食は生体リズムを乱す
ので、軽めにしましょう。

■ 昼寝をするなら、15時前の20~30分
午後の眠気に対しては、短い時間の昼寝が効果的です。

■ 十分眠っても日中の眠気が強い時は、専門医に相談を
自動車の運転中や大事な用事の最中に、突然、眠くなるような人は、早めの受診
をお勧めします。

日本では2014年に厚生労働省健康局が、「健康づくりのための睡眠指針」を定めて、科学的な知見から政府の意見を発表している。


健康づくりのための睡眠指針 ~睡眠12箇条~


1.良い睡眠で、からだもこころも健康に。
2.適度な運動、しっかり朝食、ねむりとめざめのメリハリを。
3.良い睡眠は、生活習慣病予防につながります。
4.睡眠による休養感は、こころの健康に重要です。
5.年齢や季節に応じて、ひるまの眠気で困らない程度の睡眠を。
6.良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。
7.若年世代は夜更かし避けて、体内時計のリズムを保つ。
8.勤労世代の疲労回復・能率アップに、毎日十分な睡眠を。
9.熟年世代は朝晩メリハリ、ひるまに適度な運動で良い睡眠。
10.眠くなってから寝床に入り、起きる時刻は遅らせない。
11.いつもと違う睡眠には、要注意。
12.眠れない、その苦しみをかかえずに、専門家に相談を。

2016年8月9日火曜日

ISO外部審査

平成28年8月8日から9日にかけて、

ASRによるISO9001:2008の外部審査が実施された。

当社は、1994年版で2,000年11月に取得し、今年で16年目となります。

来年は2015年版への移行が予定されていますが、間に合うかな~~~?

社内での審査状況

現場での審査状況

現場での審査状況


2016年8月1日月曜日

8月1日 早朝街頭啓発活動

猛暑が続く中、8月1日、早朝街頭啓発活動を実施した。

早朝から暑さが厳しい中、法被や安全帽子を着用し、のぼり・プラカードを持って

26人が参加して行われました。

暑い中、ご苦労様でした。

来月は、秋の全国交通安全運動が開催されます。