2022年8月29日月曜日

『歩得』令和4年度 第1回職場対抗戦 7位入賞

 大分県健康アプリ『歩得』の令和4年度第1回職場対抗戦において、7位入賞となりました。
表彰式が29日、県庁において行われました。
表彰式には、1位、2位、6位、7位の4チームの代表が出席しました。
表彰状と併せて賞金が授与され、それぞれのチームが感想や要望を述べ、式は終了。
上位になるためには、いろいろなイベントに参加する必要があり、その分費用もかなり掛かっているようです。
弊社のチームも大変頑張った社員がいて7位となりました。やはりかなりの費用が掛かったそうです。
また、第2回職場対抗戦が10月から2か月間で行われます。ウォーキングには良い季節となります。挑戦してみてはどうですか?

7位授与

表彰式
表彰状と賞金
第2回戦案内と第1回表彰式

追伸:私は毎日8,000歩以上、100ポイント、その他わずかなイベントしか参加せず、チームではポイントは最下位。歩数はトップ。ポイントではあまり貢献できていませんでした(-_-;) 次回は頑張れるかな???

2022年8月24日水曜日

別府温泉 新たに2地域を特別保護地域指定

 23日、地元の今日新聞に『新たに2地域を特別保護地域指定』という記事が掲載されていました。その記事に使用されていた写真が令和元年7月に温泉現況調査が行われたときの弊社の「明大温泉」でした。
平成30年度から令和2年度にかけて温泉現況調査が実施され、今回、鉄輪温泉の南側の「西部特別保護地域」と堀田温泉や観海寺温泉がある「南立石保護地域」が特別保護地域に指定されました。別府温泉の持続可能な利活用のために温泉の乱掘を規制しています。

今日新聞記事

当時の取材風景

2022年8月17日水曜日

1day3000第7弾 賞品が届きました!

 スマホアプリ「あるくと」の企業対抗戦『1day3000ウォーキングチャレンジ第7弾』の賞品が17日に届きました。
賞品は1位から10位までが”PANCAN”。まだ、中を開けていませんが、災害時の保存食として取っておきます。
第8弾に期待しています。
なお、オンライン閉会式は、7月7日にあり、賞品が贈られてくるまでにかなりかかりました。

賞品のPANCAN



通用口と明大温泉の泉源廻り改修

 10日、弊社の通用口の段差をスロープに改良。さらに明大温泉の泉源の廻りの防草対策と破れたさや管からの湧水処理を弊社の現場技術班が施工しました。
スロープは少し傾斜がきついのですが、昇降しやすくなりました。
弊社の温泉源の廻りは雑草が繁茂し、さや管に穴が開き、地下からの湧水が出ていましたが、1カ所に集めて排水しました。しかし、打設後、あっという間に鉄分でコンクリートが褐色に染まってしまっています。温泉管は破れていませんの問題ありません。
この明大温泉は、寮に宿泊した社員や4階のトレーニングルームで汗をかいた社員が利用しています。

通用口のスロープ

明大温泉の泉源廻り改修


2022年8月3日水曜日

カルガモ親子

 今朝、出勤途中、国道10号で急にカルガモ親子が道路横断。轢いてしまうところでした。目の前を用心しながら横断。隣の車線の車も立ち往生。車線中央まで行くのは確認しましたが、反対車線は横断できたのだろうか。無事、横断できたことを祈ります。
でも、カルガモ親子で朝から癒されましたね。
今日も全国で猛暑日となる予想。熱中症には十分気をつけてお過ごしください。

カルガモ親子
追伸:場所は別府湾ロイヤルホテル交差点の別府よりの国道10号です。子供はかなり大きくなっていますが、2羽しかいません。ほかの兄弟はどうなったのかな?

燃費の話

2021年から始まったガソリン価格の高騰は、複数の要因が重なり合って引き起こされています。第一の要因は、石油輸出国機構の増産の見送りです。また、円安ドル高も原油調達価格を引き上げる要因となっています。
ここで、我々が利用する交通手段の燃費を考えてみます。
最近は、ハイブリット車をはじめ燃費が良く、燃費20km以上の車が当たり前となっています。また、250ccのバイクだと45kmと燃費が良くなります。
そこでいろいろなものの燃費は、
  観光バス         3km/L
  F1カー          2km/L
  ボーイング787   120m/L
  F15戦闘機      400m/L
  小型ヘリ        3km/L
  戦車        400m/L
  大型豪華客船    4m/L
  空母キティ―ホーク 1m/L
だそうです。しかし、搭乗できる人の数を考慮すると、
  観光バスは、40人乗れば、一人当たり120km/L。
  ボーイング787に240人乗れば、28km。
  大型豪華船に4,000人乗れば、16km。
このように、公共交通機関を利用する方が良いことになりますね。
皆さん、地球温暖化を抑止するために、エコドライブを実践しましょう。
 エコドライブ10のすすめ
   https://www.env.go.jp/air/car/ecodrive/susume.html


追伸:スペースシャトルの打ち上げ時の燃費は、7.5cmだそうです!!!
  (大分県労働基準協会会報「二豊労働福祉」第830号から引用)